【醤油ラーメン】焼津市「らーめん樽(克)」志太系!あぶちゃんらーめん+チャーシュー丼!朝7時から営業!)
「らーめん樽(克)」!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/a76c472ee0a647a6a2a0534bca4a1980.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
焼津市にある、
朝7時からの営業で
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/57596033644f2812dc46ef07cfecaac2.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
志太系の自家製麺を
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/15334da9bacc9611da717bc223612f9f.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
提供している
ラーメン店、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/3f7fa6e8eb5626aafd8a2feeba8820a8.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
【らーめん樽(克)】さんに
行って来ました!
お店の場所は?
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/f1b1b60926176be59a165070b76cf56d.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
お店の場所は、
静岡県 焼津市
越後島
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/a62f3411a46ce3bde62371dca852bef6.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
焼津インター前にある
県道81号線を
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/43aa5cc6126fcb5cab7077c3c4c1df89.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
インターより
1号線バイパス方面へ
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/e3ab089d5c6d43b64e6b967ffa424dae.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
700mほど進むと
右側にあります!
駐車場のスペースは?
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/741ca894e4d350a62cd632498620d4a9.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
駐車場は、
お店の前に
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/c0a8a6686341e0f77301c51267df81ff.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
16台ほどの
スペースがあり、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/b391d6db32cc70fd5b00d565783368fb.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
隣のお店と
共同の駐車場になっています!
それでは「らーめん樽(克)」さんへ入店!
「沼津うまいラーメン 松福 family」呉服町通り店!「とんこつラーメン」注文で替え玉が無料で食べ放題!
店内に入ると?
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/03d2e4e76d129be9cbb09eee7c221e57.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
それでは
お店に入りましょう!
券売機と今回の注文は?
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/ef488ba4654a588771f3441c9a54b26b.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
お店に入ると
正面に
券売機が
用意されています!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/03818b61b7f9b744d4b3a10f66cf6567.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
志太系の
自家製麺で
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/a76a8375156fe43fb3119891689433ff-1.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
にんにく風味で
油多めの
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/cb74e919c932d8a3027cb6a645fc9775.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
あぶちゃんらーめんと、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/64f80dc5bb488d6d9d34ff532422a3f2.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
チャーシュー丼に
しました!
テーブルには?
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/899de778babd25f68f07a4a71ba17b7b.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
紅しょうが
コショウなど
店内の様子です!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/f09e5b5791f3c64a570fa5066844a992.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
カウンター席は
8席ほどと
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/cf6de0151bbc985e78e8a51881f17c42.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
テーブル席は4卓で
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/624c1a7a8f97cc516bb29ddc0d5e85d0.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
12席ほど
用意されています!
らーめん樽さんのラーメンが来ました!
【醤油ラーメン】昭和47年創業の老舗店!「中華料理 富士屋」醤油ラーメン+半チャーハン!鶏ガラ風味がいい!
あぶちゃんらーめん+チャーシュー丼!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/5c152738c98946925601639e6b5a590c.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
・あぶちゃんらーめん
・チャーシュー丼
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2023/04/7479ec6f8bf6ffb363fca4c046940875.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
棒状にカットされた
チャーシューが
盛り付けてあります!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/8da43ccf3f919a5dc7cb79b7266b54e3.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
ねぎがたっぷりですね。
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/ab054679fb82d19cd1106c014e0b4650.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
醤油スープを吸った
肉かすが盛り付けてあり
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/b7c978a912f6ce5e597aa14695fec4d0.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
とても美味しそうです!
いただきますっ!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/122775426716b920e0fa143d2fc1bdc1.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
【志太系の自家製麺】
・あぶちゃんらーめん
いただきますっ!
トッピングは?
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/3b5835d5e4d1809ee957b91b3cfba908.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
まずはトッピングから。
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/7e5dff26b8bc203f597532765d8394aa.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
チャーシューの細切り
メンマ
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/0513176be1ac2bccb23ca29395438d03.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
肉かす
ねぎ
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/2bc8b420c6022f5660b133e62ab9db28.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/5184e89f8afa79eda7ddac41b67efc26.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
美味しいですね!
麺は中細平打ち!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/14ed639ba0118bf9a553d26630ce8c49.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
麺は
自家製の平打ち麺。
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/8657d039d8aba0a07b39c602d1e0d11c.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
ストレートで
中細タイプ!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/ca5316763bf236083166faf77ab2dc39.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
麺はコシがあり
ツルツルとしています!
肉かすとチャーシュー
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/9187a0a09d57951dd900218da0f67e2e.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
こちらが肉かす!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/0b5c22ea5450cdd03c5c1ebacb049e5f.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
にんにくの風味が
いいですね!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/d71f2f12703b364514028140485b38d3.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
チャーシューは
ロースの細切りタイプ!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/8215caaa09762125ce2cb3a598240f22.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
細切りなので
麺とよく絡みます!
チャーシュー丼をいただきます!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/6ae1f30a273ca71d74ea95489bbc892f.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
・チャーシュー丼
いただきますっ!
チャーシュー丼の具材は
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/15fea2db301583371e098df123f0a73b.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
チャーシュー丼の具材は、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/66dc697d30ef28611fabc13cefba013c.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
チャーシューの細切り
ねぎ
ごま
刻みのり
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/12591d102a234e08323d5be4036d6f12.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
美味しいですっ!
肉かすの旨み
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/a88a50dc32c8213f23a6a20034c14462.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
豚の脂を炒めた
肉かすの食感は、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/06b29b0aa920e4e2f54e881b4a44ba10.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
少し
カリッとしています!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/faa953c645b0410c7395700c59d58bbf.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
肉かすの
甘辛い旨みが
スープに合わさって
いいですね!
志太系とあぶちゃんらーめん
【塩そば】塩らーめん専門店!「麺処 汐のや」特製塩そば!トッピング全部のせ!鶏の風味豊かな塩ラーメン!
志太系ラーメンとは
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/1d7c35cb643fd7ba2a156a561f2fdf9e.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
志太系ラーメンとは、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/80e7d021c9554ad97419cffc2349b690.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
静岡県 藤枝市
志太で
独自のラーメンを
早朝から提供し、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/20f788e83a80f2ae8d15614d667f8cd1.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
その志太のラーメン店より
発祥したことで
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/7d0c6052c8f968fc9899baa31a18278e.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
「志太系」と
言われているそうです!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/5352e75a3fa9d5561535774ef93c8ced.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
藤枝市と焼津市に
志太系の
ラーメン店はあります!
独特の美味しさがある麺
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/851f6872a023ac6bdf4904f5e9dfdd9c.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
この平打ち麺は
のど越しが良くて、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/718618af4e5297bc01a7bdc88d0459b1.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
味や食感が
他ではない
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/7e5192527f057998c711d1591e20e3a8.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
独特の美味しさが
あります!
甘辛チャーシュー丼!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/bba07a30ae98f6e67fc0134d361e5002.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
チャーシュー丼は、
ごはんが熱々で
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/8172c8ae343641c973d3860084f34eb0.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
甘辛い味付けで
ラーメンに合います!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/f27139c05f84c0142c8be2723f770917.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
スープに
浮いている
たっぷりの肉かすは、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/d9bb9dfa83a5a08f269d60d26bc6132d.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
コクと旨み
独特な香ばしさがあり、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/18295f5418d3c50610a2700af5f51b8d.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
スープと合わさって
いいですね!
肉かすとカリカリ
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/30c6fab7367ad3d333cad2cd707e416f.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
福岡県
久留米市の
豚骨ラーメンにも
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/d1d474de26e0da58246069845c6b58cb.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
この肉かすに
似たものがあり、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/049bc926f8423893a36f86b65bb8024c.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
そちらは、
味がないタイプで
「カリカリ」と言っていました!
あぶちゃんらーめんの味わいは
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/3580ec5d4048c3cd29ecb890b8fce42c.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
魚介系のだしベースの
醤油スープに
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/152748171fc5463723cea33af3d6c366.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
肉かすのコクや
旨みがあって、
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/c5c9a2d6997703496713b2c43f83e661.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
優しい甘さ、
ほんのりと
にんにくの風味が合わさり
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/c898e32b9fd3e324f3042dd73ec6ca4b.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
志太系平打ちの
中細麺に
よくあうラーメンだと思いました!
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/4588e861cdaf8241841b2d0423f45c19.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
お腹いっぱいになりました!
とても美味しかったです!
ごちそうさまでしたっ!
最後に一言
【醤油ラーメン】静岡市「中華麺店 有楽」チャーシューメン+半炒飯!自家製麺で昔ながらの味!
「らーめん樽」!あぶちゃんらーめん+チャーシュー丼!
🌱静岡県焼津市にある
朝7時からの営業で
志太系の
自家製麺を提供しているラーメン店
🐻【らーめん樽(克)】さんに
行って来ました!
👍朝ラーメンはいいですね!
🌀【らーめん樽(克)】
注文内容
★あぶちゃんらーめん
★チャーシュー丼
⭕️志太系ラーメンとは、
静岡県 藤枝市 志太で
独自のラーメンを早朝から提供し
その志太のラーメン店より
発祥したことで
「志太系」と
言われているそうです!👍
※詳しくは藤枝市の
ホームページをご覧ください!
✨【醤油豚骨】熟成醤油!「丸源ラーメン」静岡インター店!熟成醤油とんこつラーメン(白)はあっさり豚骨!鉄板玉子チャーハン餃子ランチ!ドッカンねぎも良い!!★Ramen-Noodles
🌟【醤油ラーメン】昭和5年創業の老舗ラーメン店「丸岩ラーメン」しょう油ラーメン+半チャーハン1 5盛り!野菜のうま味を感じるラーメンは美味!チャーハンは優しい味!★Ramen-Noodles
✨【醤油ラーメン】町中華!「中華麺飯店 東仙」チャーハンセット!チャーハン+半らーめん+唐揚げ!あっさり風味の醤油ラーメンは美味!チャーハンもうまい!★Ramen-Noodles
🌟【豚骨醤油ラーメン】静岡市ラーメン店!「たぬき亭」半チャンラーメンセット!風味豊かな豚骨醤油ラーメンはうまい!チャーハンも良い!★Ramen-Noodles
✨【豚骨ラーメン】豚骨ラーメンの有名店!「一蘭」浜松店!とんこつラーメン+半替玉!追加チャーシュー+ごはん!スープご飯もうまい!★Ramen-Noodles
らーめん樽 の詳細
【中華そば】浜松市「ホームラン軒」半田山店!チャーシューメン+半チャーハン!昔ながらの懐かしい味!
「らーめん樽(克)」
店名 | らーめん樽(克) |
住所 | 〒425-0092 静岡県焼津市越後島361-1 |
電話番号 | 054-620-3291 |
営業時間 | [水~日] 7:00~14:00 日曜営業 |
定休日 | 月曜・火曜(祝日の場合は営業し、代休あり) |
席数 | カウンター席8席ほど テーブル席は4卓12席ほど |
駐車場 | あり(共同15台) |
アクセス | ■駅からのアクセス JR東海道本線(熱海~浜松) / 焼津駅(2.9km) |
ホームページ | らーめん樽(@4gjrOmHT42hva4f)さん / Twitter らーめん 樽(焼津/ラーメン) – Retty |
![](https://i0.wp.com/rikkinstyle.com/wp-content/uploads/2022/12/8b0615fc6570455c0d8cbaf3bf957ca4.jpg?resize=512%2C288&ssl=1)
🌈最後まで御覧いただきありがとうございましたっ!🙇🏻♂️
🌱役に立ったと思っていただけたら
すぐ下のSNSボタンよりシェアをよろしくお願いします!👍
コメント