【餃子の王将】静岡呉服町店の人気NO.1 呉服町セット!こってりラーメン!餃子と炒飯もうまい!
「餃子の王将」静岡呉服町店
1967年に京都四条大宮で創業し、
現在全国にお店を展開している
餃子で有名な、「餃子の王将 静岡呉服町店」 に
行ってきました~

餃子で有名な中華料理店

餃子の王将 静岡呉服町店
に行ってきました~
餃子の王将の場所は?

場所は 静岡伊勢丹の向かいに
あります!
お店に入ります!
老舗中華料理店!「第二美濃屋」の昔ながらの風味豊かなあっさり醤油ラーメン!
1階のカウンター席を通り2階へ!

それでは お店に入りましょう~

1階はカウンター席が一列に
並んでいます!

1階の突き当りに~
2階へ行く階段があります!

2階のテーブル席は 明るいですね~
注文します!
それではメニューを見ていきましょう~
定番の王将の餃子は
220円は安いですね~
回鍋肉や海老の天ぷら 野菜炒め~
天津飯や炒飯などあります。
また、オリジナルセットメニューや
ジャストサイズメニューなどもあります!
麺類も充実しています!

今回は 一番人気の
呉服町セットを注文しました~

こちらは、ミニ炒飯 こってりラーメン
餃子1人前のセットになっています!
テーブルの上には?

テーブルには ラー油 餃子のたれ
お酢 等が用意されています~
店内の様子

2階の店内の様子です~
呉服町セットが来ました!
いただきます!

こちらが1番人気の
呉服町セットになります!
こってりラーメンから~

まずは こってりラーメンから
食べていきましょう~

後から気づいたんですが、
ラーメンを食べて撮影したんですが~
こちらの 呉服町セットの
こってりラーメンは~

ちゃんと撮影出来ていませんでした!

なので 単品でこってりラーメンを注文し、
再度 撮影しました~
こってりラーメンの単品

こちらが
こってりラーメンの単品です!

呉服町セットと大差ないんですけど~

チャーシューの量やメンマの量
ネギの量が違うだけであとは一緒です!

それでは食べていきましょう!

うわ~美味しそうです~
(※本日2杯目!)
トッピングは?

ねぎ メンマ チャーシュー
おろしにんにくがのっかっています!

呉服町セットはチャーシューが
1枚でしたが単品は3枚です!

美味しいですね!

つるっとした中太麺~

ですが 少々麺が柔らかい気がします!
麺はもう少し硬いほうが好みかな~

スープはトロっとしているので、
麺によく絡みます!

にんにくが
アクセントになっていますね~

肩ロースのチャーシューでしょうか?

スープはほかのラーメン屋には無い、
独特のトロミと濃厚さがあります~
ほんとに、
この豚骨スープは麺によく絡む!

醤油? が
少し際立つような味でしょうか~

なので 豚骨スープの濃さが
良く引き立ってる感じがします!

基本のベースがしっかりとしている
感じで~

ドロドロ感があり こってり感もある
スープです!

だから名前が
こってりラーメン なんですね~

こってりラーメン完食!
呉服町セットの餃子

こちらが呉服町セットの
餃子になります!1人前ですね~

それでは食べていきましょう!

この餃子は、
少々大粒な感じでしょうか?
うん~ うまいです~

王将の餃子は、
パリッとして香ばしくで良い!

適度にキャベツが入っていて
肉とのバランスがいいです!

また モチモチとした皮も
美味しいですね~

ニラとにんにくが効いていて、
パンチがあります~

餃子の王将は 餃子はうまい!

ペロッと完食しました~
呉服町セットの炒飯

こちらが呉服町セットの
炒飯になります!ミニ炒飯です~

少し濃い味で美味しいですね~

具は ねぎ チャーシュー 卵
と シンプル!

全体的に パラパラしながらも
少しふっくらしています~
うまいです~

チャーシューの旨味と
ねぎの香ばしさが~

生かされた感じの
シンプルな味で良い!

炒飯 完食しました~
美味しかったです~

呉服町セットは、
お腹いっぱいになります!

ごちそうさまでした~
最後に一言
餃子専門店【大阪王将】王将セットは満足のボリューム!ラーメン炒飯はあっさり風!こだわり餃子も良い!
人気NO.1 呉服町セット
餃子で有名な、「餃子の王将 静岡呉服町店」 は、
1967年に京都四条大宮で創業し、
現在全国にお店を展開している有名店。
今回は、こちらで人気NO.1の 「呉服町セット」 を注文しました~
人気NO.1 呉服町セット 内容
・こってりラーメン
・ミニ炒飯
・餃子1人前
となっております!
セットのこってりラーメンの撮影後に撮影出来ていなかったミスがあり、
再度、単品でこってりラーメンを注文して撮影をしました~
こってりラーメンのセットと単品の違いは、
チャーシューの量とねぎ・メンマの量の違いだけで
後は一緒になります!
こってりラーメンは少々麺が柔らかい感じでしたが、
濃厚でトロミのあるスープは良いです。豚骨醤油系でしょう。
餃子と炒飯はとても美味しかったですね。
餃子の王将の呉服町セットは、
美味しくて
お腹いっぱいになります!
「餃子の王将」静岡呉服町店の詳細
静岡県浜松市「麺屋 めん虎」浜松店!濃厚クリーミーで久留米ラーメン系!チャーシューもうまい!
「餃子の王将」静岡呉服町店
店名 | 「餃子の王将」静岡呉服町店 |
住所 | 〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町1-6-1 |
電話番号 | 054-251-2251 |
営業時間 | 月~金、日、祝/(10:00~11:00はお持帰り限定で営業) 11:00~22:30(ラストオーダー22:00) 土/(10:00~11:00はお持帰り限定で営業) 11:00~23:30(ラストオーダー23:00) |
客席数 | 69席 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静岡伊勢丹前 |
ホームページ | 餃子の王将公式サイト | 株式会社 王将フ-ドサ-ビス |

コメント